あなたがコロナなら、私もよね。
2022年1月12日
2022年1月15日

当然でしょう。そんな密。
まあ、毎度報道には脱力ですが、

昨年までは、何人増えました、しかし連続して30人を下回るのは何日連続です。
今年は、何人減りました、しかし先週の同じ曜日と比較して依然増加です。
ま、早朝からよほどの事がない限り同じ原稿ですからアナウンサーも大変だと
思いますが、確かにSNSの方が生きた情報を出している場合もありますね。
基本ネットは操作されるので書き手が分からない場合信じていませんが。
3連休の影響の最初のピークは明日です。
オミクロン株に関して、完全な解析はできていませんが3日で発症が最多なので、
13日の人数がある程度の指標でしょう。
ただ、今後自宅療養者(要はインフルエンザのように外出禁止)が増えて、ワクチン
や治療体制の拡充で、春までには5類感染への道を作りたい。
コロナと関り3年目です。
3年かあ、あっという間におっさんになるわけですなあ。
大昔のアイドルが使ったセリフじゃないですが”普通の生活にもどりたい”。
みんなこのために必死です。
第5波は、他県は大変だなと思っていたら突然岡山がワースト1。
気は抜けません。変だと思ったら、ご連絡いただきPCRで確定しましょう。
と、新春早々がちがちですねぇ。
一つ余談。
僕は人と同じ車が嫌でうろうろしていますが、究極の無駄車ですが憧れがルノーアヴァンタイム。



岡山市内で走っているのを1台だけ見かけますが、緩くて無駄な雰囲気にやられます。
後は今年の目標、ウォーキング。
自分なりのペースですが、続けています。マンションも禁エレベーターで階段。
どう思われてもよいので、ふうふうふういいながら動いてます。
あとは、そうですね。菓子パン禁止ですな。


さて今日も頑張ります。
江口小児科 江口尚彦