今日、明日。
受験生の皆様の努力が報われることを祈っています。
試験自体の難易度も上がり、かつコロナ禍。大変ですよね。
人の頭はどこかに記憶したものが残っています。さらに10代の脳ならば尚更。

焦った時はこれ。
穏やかに考えていると、必ず引き出しのどこかから出てきますので落ち着くことが
大きな鍵でしょうね。
私たちは、コロナ収束に向けて動き続けます。
年末年始、連休、成人式でオミクロンは爆発的なステージに入りました。
まだまだ軽視はできません。
しっかりと感染防御しましょう。
今、受験をしたら・・・。おそらく手も足も出ないでしょうな。
インフルエンザは今の所ほぼゼロ。どこで動くか冷や冷やしながら見ています。
嘔吐下痢はものすごく多いです。体調管理が受験の肝です!
さて、オッサンの余談。第3弾。
どれも欲しくても手に入らず憧れていただけです。

かなりインパクト大。

この姿も。

応接間のような内装が好みなんでしょうな。
ランチアテージスと言う車。
何故か不人気者が好きなんですよね。
まあ、何かしら続く趣味はいりますが車は永遠です。
しばらく、余談続けますがお気になさらず。
さて14時まで頑張ります。
江口小児科 江口尚彦