現状は、コロナ禍以前の動きでの疲労に加えて寒暖差。

結構来ます。
色々な不調が起きてきます。朝・晩と昼の差が大きいので加湿と
こまめな水分補給で乗り切りましょう。
感染症は動きたい放題です。
水痘、手足口病、喘息性気管支炎、マイコプラズマ感染症、コロナ・・。
くどいようですが予防接種で症状の軽減ができるものはしっかりと
行いましょう。
インフルエンザの着火がきになります。
あとは、本日からベビーワクチンも始まります。
コロナの乳幼児ワクチンですが、集団免疫の更なる強化につながればと
岡山大学や市内の総合病院と協力して、安全に行います。
最近、フームと思うもの。国連ですね。

世界の法じゃよ。
果たして、機能しているか?第二次大戦後の5大国。拒否権。
これがある限り共同声明など出ません。
国際情勢が無秩序な中、せめて議決の方法を再考しなければ。

例えば、多数決?
多数決、もしくは過半数の同意でとしても拒否権を出されたら
構造は変わらない。いっそ新しく作り直したら?
おそらく東西の溝が強い組織が二つできそうですし。
やきもきしている部分の一つです。
さあ、そんなやきもきではなく診察に集中です。
江口小児科 江口尚彦

勤労感謝の日。のんびりかね?
明日は、そう、世間的には祝日ですが、当院も休みです。ええ。
でも私は市内某所の診療所で朝の部、夜の部と当番ですので、
そして明後日も健診、会議祭り。
元気な状態で、思考停止でゆっくりできるときを夢見て。

こんなぁ、年じゃ。