今になって響きます。

今日のお話
こういのもありますが、これは嫌だなあ。

論語は高校生の頃に習うより、中年以降の人生講座に

もってこいの教材です。

中々、この思想通りに生きるのは難しいですが、50代の

今、日々の過ごし方、学びや努力が10年後に

よれた爺さん、もしくはおつな爺さんの差をつけそうです。

最近、胃腸炎やそろそろ変わりそうなインフルエンザBへの

備えもしていますが、医学以外の極めた方のお話しを聞くのも

いい勉強ですね。

小児科以外の話を聞くのも、面白い。

自分の好きなことをとことんつめることも面白い。

真面目に、面白く動きたいです。

小児科をしていて、生きて行こうとする命に触れて、元気さに触れて、

これは本当に良かったと思います。

なので、子供さんに害のあることをしている医療を見つけると

何歳になっても青臭くなりますが、自分が老害にならぬように

柔軟な発想を持つ時期ににもきています。

流されながら、その流れで必死に学び、泳ぎ抜くことが大切なんでしょう。

最近、公人、私人ともにいくつか壁があり、難渋していますが、診察に

なると子供さんから活力をもらえます。

小児科、やめられませんね。

 

さて、ちっとも平和ではないコロナウイルス感染症、インフルエンザウイルス感染症。

感染性胃腸炎、花粉症対策、理事職としての責務、その他関わっている業務すべてに

力を注ぎます。

 

 

江口小児科  江口尚彦

 

あ、今日の山陽新聞に、今の会長がしっかりとお話しを掲載されています。

おやっさん、やるもんじゃのう。

真剣じゃけん。読みんさいや。

あとは、私人としてどのように趣味も含めて楽しむかですね。