予防接種に関して(インフルエンザ、麻疹・風疹)

今日のお話
また・・・・。

昨日の雨もまいりましたが、急に寒く感じる気温の低下です。

本格的な風邪のシーズン到来の予感。

暑すぎて、おとなしくしていたのでしょう。手足口病や溶連菌感染症が増加してきています。

かと思えば、昼に気温が上がるので、まだ熱中症の方もおられますが、ノロウイルスが出たり、

季節感やはりありません。

 

急に寒くなる可能性も考えて、インフルエンザ予防接種のスケジュールを決めました。

 

今年は、10月17日より接種を始めます。

初回5000円、2回目4000円と昨年同様です。

1歳未満の方は接種しませんが、妊娠されている方、ご家族もお子さんとご一緒に接種いたします。

ご予約ですが、

10月7日(金)より開始で、午前10時以降にお電話いただきますようお願い申し上げます。

Man with flu coughing and sneezing

Man with flu coughing and sneezi

 

麻疹・風疹のワクチン供給が再度不安定になっており、

 

1歳になった子供さん(第一期)をしばらく優先予約させていただきます。

就学前のお子さん(第二期)の方は、今しばらくお待ちください。

 

ワクチンのメーカーさんも苦しいようで、私共も苦渋の選択です。

供給が安定いたしましたら、すぐにホームページに記載いたします。

 

第二期の子供さんが来年3月までに接種できますよう、鋭意努力してまいります。

ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

2009年の新型インフルエンザ以降、ワクチンは不安定になることがしばしば。

子供さんの健康を守る私共としても苦しいです。

これから、感染症も増えてまいりますがイベントも多く、気温の差も激しいです。

おかしいなと思われたらご相談ください。

よろしくお願いいたします。

 

江口小児科  江口尚彦