あこがれますねぇ。暑い8月開始。

今日のお話

electronic dance music、EDM

YMOなどが先鞭をつけ70年代に開花し、80年代から本格的に

なり、いまやEDM全盛。アナログな楽器のメーカーの倒産も

あるようで、えせバンド時代の人間としてはちょっと悲しいですが。

僕は、音楽を聴くときに必ず、

ドラムライン

ベースライン

この二つにまず耳が行きます。フィーリングが合うとはまってします。

あまり歌詞を聞いていない。気に入って、そのあと世界観に入りますね。

 

ギターのみなどは別ですが、バンドでの音楽は土台が大好きです。

インストもよく聞きますし、映画のBGMも大好きです。

有名なアーティストの原点を色々聞くとここに注目している方も多い

ようですね。意外なほど古い時代のアーティストが原点だったり。

売れていた昭和の歌謡曲を聞くと、驚くほどソウルなんですね。

まぁ、パクっているのかなというのもありますが、今でも驚くほどのベース、

リズムセクション。

変わっていくトレンドの中で、一過性のブームの差はあれども、良いものは

ずっと良いのだなと今更ながら気づきました。

 

好みは人それぞれです。僕の好きなベースラインはほぼ一緒で、それが70年代の

歌謡曲と90年代以降のアシッドジャズと変わらないものを見つけるとにやりとして

います。自己満足ですね。

 

こう暑いと緩いことを思い浮かべて進むしかないので、変な文章ですいません。

最近の僕は、相当頑固なおっさんですが、勤務医、開業当初と土台は全く変わっていません。

”最小限の治療で、最大限の効果を。子供さんが苦しまず、楽しく、思春期や成人期を

謳歌してほしい。”

これだけです。イベント参加をやたらと嫌っているわけではありません。

そうさせない季節が怖いだけです。

十分な備えもなく、死地に赴くようなことだけはしないでくださいね。

これから夏本番といってもいいくらいの暑さ。7月までに蓄積した疲労で、すでに夏バテの方。

多いです。熱中症も異例なほどメディアも取り上げていますが、動きが止まりにくいのが悔しい。

安全を本当に考えて進みましょう。

モリモリ食べて、

内臓の静かな声を聞き逃さず、

だらけたもん勝ちですよ。

今日もよろしくお願いいたします。

 

江口小児科  江口尚彦