余談ごと 27 6月 2022 人生、色々ですな。 今年は、2月に母が入院して以降、おいたてられるように 日々が過ぎ、気が付けば6月も終わりが近い。 無事に、母は退院し完全見守りのマンションに入りました。 僕自身の引っ越し準備がこれから急速。 一つ一つが解決し始めていますが、来月末の引っ越し、住所変更 地獄に向けて、さらにひと踏ん張り。 引っ越しが終… 続きを読む
余談ごと 25 6月 2022 しっかり熱中症対策を! 明日、母の退院。 来月末の引っ越し。 まずはここをしっかりとクリアーしないといけませんね。 スケジュールの組み立てがよくわからない日もありますし。 一歩ずつ進みます。 今日は14時まで。 江口小児科 江口尚彦 今はね。… 続きを読む
今日のお話 24 6月 2022 もう少しか? 4月に南アフリカで確認されていたBA-5株。 地球は狭くなったと感じますが、岡山でも検出され始めています。 人数も下げ止まり。 ですが、毒性の面で言えばインフルエンザに近くなってきています。 専門家の中には7月にコロナ第7波のピーク予想をされておられる方も いますが、分類が2類だからで、5類になれば… 続きを読む
余談ごと 20 6月 2022 本当に二度寝。ああ。あと気になることも。 本当に与太話のようなブログなので。 前々からの疑問。 起きている出来事は大変ですし、内容も重要ですが、気象庁。 記者会見のマスクは何故透明? 変だぞ? これを見ると必ず思い出すのが、小さいころですら違和感を覚えたヒーロー。 口元無防備。 ライダーマン。 何故、ショッカーは彼の改造を志半ばで辞めたのか… 続きを読む