受診される際のお願い
チケットでの順番予約制度を再開いたしました。
急変症状の方やPCR検査の状況に応じて、柔軟な対応が必要になることもございますので、お待ちいただく場合もあります。
ご迷惑をおかけせぬよう鋭意努力いたしますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
院内の絶対清潔は下記にお示しのように維持しておりますのでご安心ください。
・高熱や倦怠感の激しい方
・職場から検査依頼を受けておられる場合
等の際にはお電話をいただきお車で診察前に抗原検査、もしくは必要時はPCR検査を優先させていただきます。
対面での診察は、検査陰性確認後、陽性の場合は問診を中心に電話等での診察なります。
検査時に投薬は必ずいたします。
駐車場に到着後、お電話をください。
当院スタッフがご案内いたします間、車中での待機をお願いいたします。
順番がまいりましたらご誘導いたしますので、
拡散防止の観点から途中外出などはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
お車以外の場合、専用の診察室もしくは院外の専用スペースでお待ちいただくことになります。
受診前のお電話もよろしくお願いいたします。
さらに院内は清潔エリア、院外は検査エリアとなります。
現在、受診ご案内までにお時間を頂くことが増えております。
PCR検査に時間がかかること、皆様の絶対安全を最優先に
いたしておりますことなので、重ねてご理解の程よろしくお願いいたします。
まず登校ではなく、まず受診です。
令和4年4月5日
江口小児科 江口尚彦
コロナ感染症対策会議のための診療時間変更
*都道府県医師会新型コロナウイルス感染症担当理事対策協議会*
現在の感染爆発を考えても月に1回ですが国政に関わる会議に参加して知識を更新する必要性がございます。
感染症対策担当が続投となりましたので、最新の状況を正しく頭に入れ、安全を守るため今後も頑張ります。
小児の予防接種も始まりますし、検査、ウイルスの取り扱いなど、まだまだ状況の変化に余談は許さない現状です。
令和2年の2月から継続して参加しておりますが、感染症対策理事として責務を果たします。
令和4年4月以降の予定は、
4月、5月は終了しました。
6月は日本医師会の代議員会でありませんが、
7月以降の予定が出ましたら迅速に載せます。
令和2年11月27日(記載)
令和4年5月20日(更新)
江口小児科 江口尚彦
日本脳炎ワクチンについて
・日本脳炎ワクチンについて
昨日4日まで下記の方に限りご予約をお受けいたしておりましたが、
旧)1期の1回目、2回目の方
1期追加(3回目) 3月までに7歳半になる方
2期(4回目) 3月までに13歳になる方
新)4月5日から、数に限りはございますが全ての対象の方への日本脳炎ワクチンご予約を再開いたしました。
先行きが若干不透明でございまして、当院でご用意できるワクチン量に到達いたしましたらご予約をお受けできかねることもございます。
またご予約日もご期待に沿えない場合もございます。
在庫の大幅な変更等ございましたら記載いたしてまいりますので何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
安全な日本脳炎の接種を行っておりますので、ご安心ください。
制限解除が完全になくなりましたら再度記載し、お知らせ申し上げます。
令和4年4月5日
江口小児科 江口小児科
当院でのコロナ感染対策に関する取り組み(ご必読ください)
概要
・保育園利用、海外渡航後の熱の場合
ご受診の前にお電話でのご相談をお願い申し上げます。受診までの手順等をお伝えします。
・マスク着用について
マスクを外す実証実験が始まりました。
ですが医療機関の中では、マスクの着用をお願いいたします。
咳エチケット、検査時等飛沫は申し訳ございませんが防止にご協力ください。
院内は空気清浄機、オゾン発生装置、紫外線照射等対策を万全に講じておりますが、
院内でお待ちいただく時間を更に安全性を高めるべく、またエチケットとして院内でお子様のマスク着用をお願いしております。
スタッフのお声掛けにご協力を頂きますよう付してお願い申し上げます。
・密の回避
院内を最小人数にすることで安全性を高めるため、受診されるお子様に対し、親御さんお一人でお願いします。
受診のないご兄弟がご一緒の場合、スタッフにご相談ください。
・キャッシュレス
PayPayのみですが導入致しております
・院内感染・変異ウイルス対策
ご不安なく受診いただけるように”安全への取り組み”に詳細を記載しております。
保健所に安全性の確認をしていただいております。
・予防接種・乳児健診は確実に。
専用の時間帯をご用意しております。
予防接種の問診票、3か月健診、7・8か月健診の問診票につきましてご自宅で記載いただきご来院くださいますよう重ねて
お願い申し上げます。
予防接種、乳児健診の時間は一般診察時間と別枠
です。診察や投薬をご希望される場合は、
予防接種の場合は11時半までにご来院いただき、乳児健診の場合は電話でお問い合わせください。
有症状の場合の変更、受診案内をさせていただきます。
様々な変化もご案内しますのでホームページでご確認のほどもお願いいたします。
情報に悩まれるのではなく、感染対策担当の私にご気軽におたずねください。
感染がどこで起こっているかをお考え頂、受診の過剰なご控えなく、クリニックで検査・治療をして乗り越えましょう。
よろしくお願いいたします。
令和3年5月20日
江口小児科 江口尚彦