コンテンツへスキップ

聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科

  • 院長からご挨拶
  • 安全への取り組み
  • アクセスマップ
  • ネットでの受診順番予約
  • 診療日時のご案内
  • 医院のご案内

コロナベビーワクチンについて

 

5類変更後もコロナウイルスの強さは変わりません。

現時点で、小児の予防効果、重症化もワクチン接種で予防できています。

i-チケットでスケジュールをお伝えしております。

お手数ではございますが、i-チケットのアプリをダウンロードいただき、

クリニックからのメッセージを参照頂きましたら、当院の予約枠などの

最新情報が記載されております。

 

よろしくお願いいたします。

 

令和5年2月1日   江口小児科  江口尚彦

診療予定表

受診される際のお願い

チケットでの順番予約制度をご利用ください。

ご予約できる時間枠を変更しております。

QRコードから最新版がご覧になれますので、ご活用ください。

順番の1から5番をお取りできました患者様は朝は8時半、午後は15時半までにご来院いただきますようお願い申し上げます。

ただ急変症状の方やコロナウイルス、インフルエンザウイルス検査の状況に応じて、柔軟な対応が必要になることもございますので、お待ちいただく場合もございます。

この点はご了承くださいませ。

ご迷惑をおかけせぬよう鋭意努力いたしますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

院内の絶対清潔は下記にお示しのように維持しておりますのでご安心ください。

・高熱や倦怠感、嘔吐の激しい方

・職場から検査依頼を受けておられる場合

等の際にはお電話をいただきお車での待機や必要時は検査を優先させていただきます。

対面での診察は、検査陰性確認後、陽性の場合は問診を中心に電話等での診察なります。

検査時に投薬は必ずいたします。

駐車場に到着後、お電話をください。

当院スタッフがご案内いたします間、車中での待機をお願いいたします。

順番がまいりましたらご誘導いたしますので、

 

拡散防止の観点から途中外出などは、5類移行も含めまして、ご遠慮いただきますよう

お願い申し上げます。

 

お車以外の場合、専用の診察室もしくは院外の専用スペースでお待ちいただくことになります。

受診前のお電話もよろしくお願いいたします。

 

さらに院内は清潔エリア、院外は検査エリアとなります。

現在、受診ご案内までにお時間を頂くことが増えております。

 

有症状の場合で検査に時間がかかること、皆様の絶対安全を最優先に

いたしておりますことなので、重ねてご理解の程よろしくお願いいたします。

まず登校ではなく、まず受診です。まだ、2類感染症ですし、5類移行は収束を意味しません。

コロナウイルスでお亡くなりの小児は、岡山市でもインフルエンザを上回っております。

 

令和5年2月1日

江口小児科 江口尚彦

コロナ感染症対策会議のための診療時間変更

*都道府県医師会新型コロナウイルス感染症担当理事対策協議会*

新型コロナ感染症対策担当として、最新の状況を正しく頭に入れ正しい情報を把握しお伝えします。

令和2年の2月から継続して参加しておりますが、感染症対策理事として責務を果たします。

特に分類変更が確定した現在、国が現場レベルの医療をどう考えているか、コロナウイルス感染症

とどのように向き合うか、会議の情報も大切になります。

 

令和5年 2月28日 12時受付終了、12時半診療終了。会議が16時半からです。

令和5年 5月23日 15時受付終了、15時半診療終了。会議が16時半からです。

 

患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、コロナの新しい展開。コロナ禍以前

を国がどのように進めるのか十分に研鑽を積んでまいります。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

令和2年11月27日(記載)

令和5年2月1日(更新)

 

江口小児科  江口尚彦

当院でのコロナ感染対策に関する取り組み(ご必読ください)

概要

・保育園利用、海外渡航後の熱の場合

ご受診の前にお電話でのご相談をお願い申し上げます。受診までの手順等をお伝えします。

・マスク着用について

これは5類移行後も変わりません。

医療機関内では着用をお願いいたします。

咳エチケット、検査時等飛沫は申し訳ございませんが防止にご協力ください。

院内は空気清浄機、オゾン発生装置、紫外線照射等対策を万全に講じておりますが、

院内でお待ちいただく時間を更に安全性を高めるべく、またエチケットとして院内でお子様の

マスク着用をお願いしております。

スタッフのお声掛けにご協力を頂きますよう付してお願い申し上げます。

・密の回避

受診されるお子様に対し、親御さんお一人でお願いします。

こちらも5類移行後も変わりません。

受診のないご兄弟がご一緒の場合、スタッフにご相談ください。

・キャッシュレス

PayPayのみですが導入致しております

・院内感染・変異ウイルス対策

ご不安なく受診いただけるように”安全への取り組み”に詳細を記載しております。

保健所に安全性の確認をしていただいております。

・予防接種・乳児健診は確実に。

専用の時間帯をご用意しております。

予防接種の問診票、3か月健診、7・8か月健診の問診票等は、ご自宅で記載いただきご来院くださいます

よう重ねてお願い申し上げます。

 

予防接種、乳児健診の時間は一般診察時間と別枠です。

診察や投薬をご希望される場合・症状がございます場合は、診療時間での対応といたしております。

 

一歩通行の情報は、誤情報が多いです。

対面でお答えしますので。コロナ感染対策担当の私にご気軽におたずねください。

経済も大切ですので動きもコロナ以前ですが、医療機関ほどの清潔空間はございません。

世間的に5類移行という事が大きな誤解を生じています。

決して、弱いウイルスになっているわけでもなく、コロナウイルス感染症での小児死亡例も

以前多いですので、個人の感染予防は変わらずお願い申し上げます。

 

 

令和5年2月1日

江口小児科  江口尚彦

現在の感染状況

 

ある程度は医療ひっ迫も解消していますが、病院、医院共にコロナウイルス・インフルエンザ

ウイルス等に対して対応がシステマティックになってきたからであって、軽い感染症になった

からではありません。

発熱外来を当院も行っておりますが、昨年の夏に比べて症状が強いです。

コロナウイルス感染症に関しては、変異の状況にもよりますが、

全数的には第8波は落ち着いているように思われすが、小児は重症化が多いです。

予防接種をしていない世代が、6割以上重症化しています。

呼吸器疾患の割合は低く、痙攣や突然死などが多いです。慎重に動きましょう。

インフルエンザ感染症は、とにかく上昇中です。先が見えません。

予防策を講じ、混雑を避けて楽しむようにしてください。

 

 

令和5年2月1日

江口小児科  江口尚彦

  • 院長からご挨拶
  • 安全への取り組み
  • アクセスマップ
  • ネットでの受診順番予約
  • 診療日時のご案内
  • 医院のご案内

最近の投稿

  • 改めての目標ですかね。 2023年2月6日
  • 今になって響きます。 2023年2月4日
  • あの頃から1年なんですね。 2023年2月3日
  • もう少し寒いですね。 2023年2月1日
  • 何か道が見えませんな。 2023年1月31日
  • 悩みますね。 2023年1月30日
  • まず、無理でしょうか。 2023年1月28日
  • 修の行じゃ。 2023年1月27日
  • あたしゃ、平気だがね。 2023年1月25日
  • やってきましたね。 2023年1月24日

カテゴリー

アーカイブ

内科

  • 粟井内科診療所
  • 西下内科医院

小児科

  • はっとり小児科医院
  • 大野はぐくみクリニック

脳神経外科

  • 東部脳神経外科

眼科

  • むらさわ眼科
  • 医療法人 相馬眼科医院
  • 辻眼科

皮膚科

  • ひふ科 大山クリニック

耳鼻咽喉科

  • なかむら耳鼻咽喉科
  • 医療法人 藤本耳鼻咽喉科クリニック
  • 医療法人 謙晋会 服部耳鼻咽喉科
  • 小坂耳鼻咽喉科医院
  • 耳鼻咽喉科 菅田医院
  • 青地耳鼻咽喉科

その他

  • あじさい企画合同会社
  • 岡山眼鏡店
  • 院長からご挨拶
  • 安全への取り組み
  • アクセスマップ
  • ネットでの受診順番予約
  • 診療日時のご案内
  • 医院のご案内
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
岡山市近郊の相談できる小児科、アレルギー専門科|コアラの先生になんでも相談してみよう
©2023  聴診器とコアラの親子が目印の江口小児科