僕も基本的に寒い方が手段があれこれありますから好きなのですが、
今週は、半ばに最高気温20度ほど、で週末は師走並み・・。
こたえますね。
インフルフェスはずーっと盛んなままで、また夏風邪が暴れそうで厄介です。
先週から感染性胃腸炎も急増。
平和な冬を楽しむために準備をしていきましょう。
今日は診療後、保健所との定例感染症会議です。
動向と今後の予測、サル痘なども含めて注視すべき感染症を勉強します。
また余談。
皆さんはSDGsの正式名称言えますか?
Sustainable Development Goals
だそうです。で、日本語だと?
世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこうという計画・目標
だと。なるほど。今更、おっさんがなるほども困ったもんですが、ちゃんと予告が欲しいんですよね。勉強になりました。
ふと思いますが、環境問題のことが主にフォーカスされているような気も。
レジ袋、紙ストロー。大切ですが、やらないといけないと思いますが、どうもSDGsのメインではなさそうな気も。
もっと大きな問題提起ですよね。
すいません、おっさんのつぶやきで。ぼちぼち世の中についていきます。
あとは、歴史ですかね。現在のどうする家康と真田丸を時間のある時に交互に見ています。
時代背景がほぼ一緒で、登場人物も同じ。ただ家康の視点と真田幸村の視点の差です。
俳優さんの力量もあるのかな?僕は真田丸の方がリアルに感じますが。
朝からつまらないことすいません。

あんさん、深堀が好きでんな。
もちろん、医療の深堀が一番大切ですので。
今日も頑張ります。
江口小児科 江口尚彦