概要
・保育園利用、海外渡航後の熱の場合
ご受診の前にお電話でのご相談をお願い申し上げます。受診までの手順等をお伝えします。
・マスク着用について
マスクを外す実証実験が始まりました。
ですが医療機関の中では、マスクの着用をお願いいたします。
咳エチケット、検査時等飛沫は申し訳ございませんが防止にご協力ください。
院内は空気清浄機、オゾン発生装置、紫外線照射等対策を万全に講じておりますが、
院内でお待ちいただく時間を更に安全性を高めるべく、またエチケットとして院内でお子様のマスク着用をお願いしております。
スタッフのお声掛けにご協力を頂きますよう付してお願い申し上げます。
・密の回避
院内を最小人数にすることで安全性を高めるため、受診されるお子様に対し、親御さんお一人でお願いします。
受診のないご兄弟がご一緒の場合、スタッフにご相談ください。
・キャッシュレス
PayPayのみですが導入致しております
・院内感染・変異ウイルス対策
ご不安なく受診いただけるように”安全への取り組み”に詳細を記載しております。
保健所に安全性の確認をしていただいております。
・予防接種・乳児健診は確実に。
専用の時間帯をご用意しております。
予防接種の問診票、3か月健診、7・8か月健診の問診票につきましてご自宅で記載いただきご来院くださいますよう重ねて
お願い申し上げます。
予防接種、乳児健診の時間は一般診察時間と別枠
です。診察や投薬をご希望される場合は、
予防接種の場合は11時半までにご来院いただき、乳児健診の場合は電話でお問い合わせください。
有症状の場合の変更、受診案内をさせていただきます。
様々な変化もご案内しますのでホームページでご確認のほどもお願いいたします。
情報に悩まれるのではなく、感染対策担当の私にご気軽におたずねください。
感染がどこで起こっているかをお考え頂、受診の過剰なご控えなく、クリニックで検査・治療をして乗り越えましょう。
よろしくお願いいたします。
令和3年5月20日
江口小児科 江口尚彦